ゲームを作るとき、デザインや映像、プログラミング、ストーリーなど様々なことをしなければなりません。
そうなると当然のことながら制作は大変になります。個人で開発をするなら、さらにハードルがあがります。その敷居を低くするのがゲームエンジンです。
ゲームエンジンとは
ゲームエンジンは開発コンソールや素材、機能がまとまったものです。
ゲームエンジンを使うことで作業の効率化や開発の難易度を下げることができます。
ゲームエンジンの種類
Unity
Unityはユニティ・テクノロジーズ社が開発・運営しているゲームエンジンです。
2D・3Dどちらのゲームも作ることができます。多機能で使いやすいので大きなプロジェクトだけではなく小さなインディーズゲームなども作ることができ、個人でも使いやすいです。UnityはC#で開発します。
Unityには無料プランのPersonalと有料プランのProなどがあり、個人なら無料のPersonalプランを利用することができます。
またUnityにはたくさんのアセットがあり無料の物も多いです。
Unityで作られたゲーム
・ポケモンGO
・原神
・ウマ娘プリティーダービー
・Fall Guys
・Among Us
このほかにもたくさんのゲームがUnityで作られています。
Unity↓
Unity のリアルタイム開発プラットフォーム | 2D/3D、VR/AR エンジン
Unreal Engine
Unreal Engineは有名なフォートナイトを開発・配信するEpic Gamesが開発・提供しています。
Unreal Engineはプログラミングなしでゲーム開発をすることができ、ブループリントを使えば演出をプログラミングなしで、実装できます。
またUnreal Engineはマルチプラットフォーム開発環境という様々なデバイスでプレイできます。
Unreal EngineはC++です。
Unreal Engineで作られたゲーム
・ストリートファイターV
・VALORANT
・フォートナイト
・ドラゴンクエスト
このほかにもたくさんのゲームがあります。
Unreal Engine↓
ゲーム開発をするならUnityとUnreal Engineどっちが良いのか
これまで紹介したUnityとUnreal Engineはゲームエンジンの中でもトップシェアを誇っています。
どっちがいいのか分からない人もいるかと思います。
おすすめはUnityです。
理由はUnityのほうがネットなどに情報がたくさんのっており初心者でも習得しやすいからです。またUnreal Engineは少し重いのでパソコンのスペックによっては開発が難しい可能性があります。
まとめ
今回はUnityとUnreal Engineの二つのゲームエンジンを紹介しました。
私のおすすめはUnityですが、グラフィックなどにこだわりがある方はUnreal Engineを使ってみると良いかもしれません。
どちらにしても使いやすさや慣れは人によるので一度使ってみて、選ぶと良いだろう。